宮岡家土蔵
1,2階平面図
立面図
矩形図

側面の下見板張りが劣化し、一部カラー鉄板が張られていた。

今回の修理で側面の壁をささら子下見板張りで仕上げた。















この建物は明治36年に建てられた。今回の修理で主屋の柱の沈下や傾斜を直し、主屋平屋部は経年による老朽化が進んでいた為、構造をやり替えた。また、主屋と土蔵の外壁は劣化が進み、ササラ子下見板張りで仕上げた。
竣工年:2013年
施工:山崎木材株式会社
1,2階平面図
立面図
矩形図
この建物は明治36年に建てられた。今回の修理で主屋の柱の沈下や傾斜を直し、主屋平屋部は経年による老朽化が進んでいた為、構造をやり替えた。また、主屋と土蔵の外壁は劣化が進み、ササラ子下見板張りで仕上げた。
竣工年:2013年
施工:山崎木材株式会社