建築家5人展
「建築家5人展-地域に根ざす住宅-」を開催。
日頃から住宅設計に取組んでいる建築家5人が集まりました。
- 開催期間
- 2012年4月14(土)~5月6日(日)10:00~16:00(月曜日休館)
- 会場
- 青井記念館美術館 (高岡市美術館と隣設)
- 富山県高岡市中川1丁目1番2号
TEL 0766-21-1630
JR氷見線越中中川駅徒歩1分 - 故 青井忠治氏は、高岡工芸高校を卒業し、㈱丸井を創業。その後、母校に青井記念館美術館を寄贈された方です。
- 4月22日(日)14:00~15:30に作品の解説を行いました。
作品パネル45枚(B1)と模型を展示。
富山県を中心に活動する建築家5人が集まり、これまでの作品をとおして地域における住まいのあり方をご覧いただきたく、この度、「建築家5人展-地域に根ざす住宅-」を開催することにいたしました。
多様な価値観が認められる日本社会において、長年、地域で育まれた建築文化を大切にしながら、新し住まいを提案することは、我々建築家にとって大切な責務と思っております。 - ※ドラえもんの作者 故 藤子・F・不二雄氏は高岡工芸高校の卒業生です。
本名:藤本弘、ドラえもんを中心とした漫画は今も「子供たちに夢と願望」を与えてくれます。 - 参加建築家
- 近江吉郎 (株)おおみ設計
- 石黒孝志 雅風建築工房
- 森 正義 (有)森建築設計事務所
- 三谷光雄 三谷建築設計事務所
- 大野博和 大野建築設計事務所



初日の館内です。(期間中約600人の来館者がありました)
大野建築設計事務所(作品パネル)








