COMET光v6プラスのメリット
●NTTフレッツ光ネクスト、COMET光EXTRAをご利用のお客様は、次世代型高速通信COMET光v6プラスに切替えてご利用頂けます。

速い!
アクセスが集中するポイントを通らないので、夜間や休日でも快適に高速通信でインターネットが使用でき、ストレスフリーです!

安心!
変更する際の回線工事がないので、業者と日時を合わせなければいけない・・・ということがありません!

簡単!
何か設定しなければいけない、心配もありません!ホームゲートウェイへ自動的に行われるため設定不要!
※注意事項
v6プラスでは以下のサービスがご利用できません。
- 固定IP
- VPN接続のようなPPTPを利用するサービス
- オンラインゲームの一部で、特定のポートを使用するサービス
またv6プラスは一部対応しないルーターがございますので、下記の対応ルーター一覧からご確認ください。
弊社では、NTTのホームゲートウェイをおすすめしております。
対応ルーター一覧▼
メーカー | 機種 | 参考情報 |
---|---|---|
NTT西日本 | RT-S300シリーズ PR-S300シリーズ RV-S340シリーズ RT-400シリーズ PR-400シリーズ RV-440シリーズ RT-500シリーズ PR-500シリーズ PR-600シリーズ RX-600シリーズ XG-100シリーズ |
開通処理をお待ち下さい |
バッファロー | WRM-D2133HP WTR-M2133HP WXR-2533DHP2 WXR-2533DHP WXR-1900DHP3(Ver.2.55以降) WXR-1901DHP3(Ver.2.55以降) WXR-1900DHP2(Ver.2.53以降) WXR-1900DHP(Ver.2.43以降) WXR-1750DHP(Ver.2.52以降) WXR-1750DHP2(Ver.2.52以降) WXR-1751DHP2(Ver.2.52以降) WSR-2533DHP2シリーズ(Ver.1.1以降) WSR-1166DHP4シリーズ WSR-1166DHPLシリーズ WSR-1166DHPL2シリーズ |
・v6プラス回線に接続する方法(無線LAN親機) ・インターネット回線をPPPoEからv6プラス回線に変更した場合の手順(無線LAN親機) |
アイ・オー・データ機器 | WN-AX1167GR (Ver.3.20以降) WN-AX1167GR/V6 (Ver.3.20以降) WN-AX1167GR2 WN-AX2033GR WN-AX2033GR2 WN-SX300FR WN-SX300GR |
・v6プラス回線に接続する方法(無線LAN親機) ・インターネット回線をPPPoEからv6プラス回線に変更した場合の設定方法 |
NECプラットフォームズ | Aterm WG2600HS Aterm WG2600HP3 Aterm WG1900HP2 Aterm WG1800HP4 Aterm WG1200HS3 Aterm WG1200HP3 |
インターネット回線をPPPoEからIPv4 over IPv6通信サービスに変更した場合の設定について |
センチュリー・システムズ |
FutureNet NXR-G240 FutureNet NXR-G240/L FutureNet NXR-G240/L-CA FutureNet NXR-G260 FutureNet NXR-G260/L FutureNet NXR-530 FutureNet NXR-650 |
「v6プラス」接続設定 |
ご利用開始までの流れ
STEP1
お申し込み
メニューの「お問い合わせ」内のお申し込みフォームからお申し込みください。
STEP2
対応機器を確認
NTT光電話対応ホームゲートウェイをご利用のお客様以外の方は上記の「対応ルーター一覧」をご確認ください。
STEP3
利用開始の準備
お申込みいただきますと、弊社よりお客様のご利用機器に遠隔で開通処理をします。
STEP4
ご利用開始
「COMET光v6プラス」ご利用開始!